2011年05月16日

M4修理2回目

眠いーーーーー

CAW定例ゲームでまたもやピストンクラッシュしたM4を修理します。
おそらく原因はバッテリですね。

まず分解してピストンを見ます。
M4修理2回目

orz (泣) ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
後ろから4つめのラッチが1mmぐらい削れています。もう泣きたい・・・
がよく見てみるとまだいけそうww
なのでそのまま組み込みますwwついでにグリスアップ!
M4修理2回目

そして試射してみると・・・・・好調です。大丈夫だ、問題ないwwww

これで修理完了ですw

んで次は定例ゲームのフリーマーケットで買ったMAGPULのレイルカバー32ピース(500円w)をつけます。M4修理2回目

どんんは組み合わせにしようかと色々試したのですがグリップやストックに合わせてTANとBLACKの2色にしてみました。
M4修理2回目

んで次はCAWの定例に持っていったM4のストックなんですが怒羅絵紋で激安で購入したものを付けていったのですがまさかのストックバッテリが使用できないという非常事態になったので(まぁなんとか使えましたがw)彫刻刀とのみを使いストックにバッテリのコードを出すための溝を掘ります。
1時間ぐらい頑張った・・・・
M4修理2回目

これでストックは問題解決♪

最後はレイルカバーを買ったフリーマーケットで買った血液型パッチを^^
これも500円でしたw怒羅絵紋で買ったアサルトパッチとODNのチームプレートをつけてやってました^^
M4修理2回目
チームプレート目立つww

そういえばグレネード落としちゃって見つけるの大変でしたorz
モブが見つけてくれました!感謝(´∀`)

急ぎ足ですがもうほんとに眠いので簡単ですが今日の更新は以上で(´ぅω・`)ネムイ

ヾ(*~▼~)おやすみいーっ(~▼~*)ノ~''





同じカテゴリー(銃・装備)の記事画像
PEQ15
さてメガネがなくなった件について
伍長
弾速計
 COLT MK Ⅳ
CQCホルスタ
同じカテゴリー(銃・装備)の記事
 PEQ15 (2012-01-17 01:21)
 さてメガネがなくなった件について (2011-10-27 01:01)
 伍長 (2011-09-09 23:31)
 弾速計 (2011-09-07 00:06)
  COLT MK Ⅳ (2011-09-01 22:58)
 CQCホルスタ (2011-09-01 01:00)

Posted by OutDoorNeet  at 00:36 │Comments(0)銃・装備

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
OutDoorNeet